起こったこと
これから仕事でRxSwiftを使用することになったので、公式チュートリアルで勉強しはじめた。
とりあえずチュートリアルに書かれている手順でビルドまで実行。
そしたら、なぜかplaygroundが表示されない。。。
プロジェクトはcmd+b
でビルドすると通るのだが、肝心のplaygroundは表示されない。
実行環境
- M1 Macbook
- OSバージョン12~ (Monteray)
- Xcode バージョン13~
試したこと
とりあえずググってみて同じような状況になっている記事がないか調べてみるも、それらしき記事がなかった。
結構時間かけていたが、よくよくXcodeを見てみると、上に小さくエラーが表示されていた。
「attach failed invalid argment(失敗したOSの無効な引数の添付)」
なんだかよくわからないけれど、とりあえずコピペしてググる。
そしたら、こんな記事がヒット。

M1 macでUITestが実行できない - Qiita
環境
2021/04/29時点
M1チップのMacBook airを使用
rosettaを利用してXcodeを利用
起きた問題
swiftのプロジェクトを作成すると一緒に作成されるUITestを実行したところ、下記の...
解決方法
どうやら理由はXcodeをRossetaで起動したのが原因っぽい。
Xcodeを「Rosettaで開く」のチェックを外してから再度起動してビルドしたらうまくいった!
コメント